第108回・呉妹小学校編 オンエア日 3月29日・3月30日 小学校名 呉妹小学校 校区の自慢 その1 自然豊かなところ その2 名所がたくさんある その3 地域の方々がとても優しい 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/web250329あつまれ!小学生051二万小学校+呉妹小学校完パケ.mp3
第108回・二万小学校編 オンエア日 3月29日・3月30日 小学校名 二万小学校 校区の自慢ベスト3 第1位 みんなそれぞれ仲がいいところ 第2位 みんな元気なところ 第3位 自然がいっぱいなところ 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/web250329あつまれ!小学生051二万小学校+呉妹小学校完パケ.mp3
第107回・旭丘小学校編 オンエア日 3月22日・3月23日 小学校名 旭丘小学校 校区の自慢ベスト3 第1位 地域とのかかわりが多いこと 第2位 行事が多いこと 第3位 地域の特産物 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/web250322あつまれ!小学生050旭丘小学校完パケ.mp3
第106回・長尾小学校編 オンエア日 3月15日・3月16日 小学校名 長尾小学校 校区の自慢 その1 近くに幼稚園など複数の教育施設があり交流があること その2 第三日曜日に花ボラ(花あふれるまち推進活動)があること その3 毎日たくさんの方が登下校の見守りをしてくれること 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/web250315あつまれ!小学生049長尾小学校完パケ.mp3
第105回・豊洲小学校編 オンエア日 3月8日・3月9日 小学校名 豊洲小学校 校区の自慢 その1 みんなが通った人に挨拶できるところ その2 いつも挨拶してくれる地域のみなさん その3 とても自然を感じるところ 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/03/web250308あつまれ!小学生048豊洲小学校完パケ.mp3
第104回・茶屋町小学校編 オンエア日 3月1日・3月2日 小学校名 茶屋町小学校 校区の自慢ベスト3 第1位 鬼が有名なこと 第2位 磯崎眠亀 第3位 お祭りがいっぱいある 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/web250301あつまれ!小学生047茶屋町小学校完パケ.mp3
第103回・玉島南小学校編 オンエア日 2月22日・2月23日 小学校名 玉島南小学校 校区の自慢 その1 二軒屋商店 その2 こばらのお祭り その3 海が近くにある 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/web250222あつまれ!小学生046玉島南小学校完パケ.mp3
第102回・郷内小学校編 オンエア日 2月15日・2月16日 小学校名 郷内小学校 校区の自慢 その1 自然豊か その2 歴史深い その3 人との繋がりが強い 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/web250215あつまれ!小学生045郷内小学校完パケ.mp3
第101回・富田小学校編 オンエア日 2月8日・2月9日 小学校名 富田小学校 校区の自慢ベスト3 第1位 鼓笛 第2位 挨拶 第3位 自然 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/web250208あつまれ!小学生044富田小学校完パケ.mp3
第100回・庄小学校編 オンエア日 2月1日・2月2日 小学校名 庄小学校 校区の自慢 その1 楯築遺跡 その2 王墓山古墳 その3 学校のキャラクター「ひさっしくん」 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/web250201あつまれ!小学生043庄小学校完パケ-1.mp3
第99回・連島神亀小学校編 オンエア日 1月25日・1月26日 小学校名 連島神亀小学校 校区の自慢 その1 学区に公園が多い その2 地域の人たち その3 亀島山 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/web250125あつまれ!小学生042連島神亀小学校完パケ.mp3
第98回・連島西浦小学校編 オンエア日 1月18日・1月19日 小学校名 連島西浦小学校 校区の自慢 その1 千歳楽 その2 とても美味しいラーメン屋「百万両」がある その3 額灯し 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/web250118あつまれ!小学生041連島西浦小学校完パケ.mp3
第97回・連島東小学校編 オンエア日 1月11日・1月12日 小学校名 連島東小学校 校区の自慢 その1 薄田泣菫 その2 サニータウンから見る連島の風景 その3 ボランティアの方がたくさんいる 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/web250111あつまれ!小学生040連島東小学校完パケ.mp3
第96回・西阿知小学校編 オンエア日 1月4日・1月5日 小学校名 西阿知小学校 校区の自慢 その1 大山康晴 その2 熊野神社と遍照院三重塔 その3 カモ井加工紙 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/web250104あつまれ!小学生039西阿知小学校完パケ.mp3
第95回・薗小学校編 オンエア日 12月28日・12月29日 小学校名 薗小学校 校区の自慢 その1 末政川が流れている その2 地域の方が親切 その3 元気な挨拶 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/web241228あつまれ!小学生038薗小学校完パケ.mp3
第94回・天城小学校編 オンエア日 12月21日・12月22日 小学校名 天城小学校 校区の自慢ベスト3 第1位 歴史 第2位 自然 第3位 さんげ公園 番組収録風景 放送アーカイブ https://fmkurashiki.com/wp/wp-content/uploads/2024/12/web241221あつまれ!小学生037天城小学校完パケ.mp3