緊急告知FMラジオとは
行政から緊急の情報が出た際、またはその情報が継続している場合、そしてJアラートを通して緊急の情報が出た場合(倉敷市のみ)、自動的に電源が入り、大音量で情報を伝えるラジオです。FMくらしきのみ受信できるタイプ(倉敷市用・総社市用)と、FMくらしき、NHK FM、RSK山陽放送、FM岡山が受信できるタイプ(倉敷市用)があります。
倉敷市による購入補助制度
一定の要件を満たした場合に、倉敷市が購入費の一部を補助しています。倉敷市のホームページで「緊急告知FMラジオ」と検索してご確認ください。
商品紹介

緊急告知FMラジオ「こくっち(新型)」(MFX3W)
倉敷市用のみ
10,450円(税込)

緊急告知FMラジオ「こくっち(従来型)」(KCT-02C)
倉敷市用/総社市用
各 8,800円(税込)
緊急告知FMラジオの乾電池・充電池は、ご購入から時間が経つと機能が低下します。従来型については、ご購入から3年を経過している場合は、お近くの電器店で「単3形充電式ニッケル水素電池」をお求めいただき、お取替えください。新型については、ご購入から1年を経過している場合は、お近くの電器店などで「単3型アルカリ乾電池」をお求めいただき、お取替えください。
販売場所

FMくらしき
倉敷市白楽町520-28 TEL 086-430-0828
営業時間 9:00~19:00
定休日 土曜日・日曜日
※倉敷市用(従来型・新型)・総社市用(従来型)を販売しています。

たけのこ茶屋(まきび公園内)
倉敷市真備町箭田3652-1 TEL 086-698-1514
営業時間 10:00~16:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)・お盆・年末年始
※倉敷市用(従来型・新型)を販売しています。

国民宿舎 サンロード吉備路(売店)
総社市三須825-1 TEL 0866-90-0550
営業時間 8:00~21:00
※総社市用(従来型)を販売しています。

児島市民交流センター
倉敷市児島味野2丁目2-38 TEL 086-474-8550
営業時間 9:00~22:00
休館日 年末年始
※倉敷市用(新型)を販売しています。

玉島市民交流センター
倉敷市玉島阿賀崎1丁目10-1 TEL 086-526-1400
営業時間 9:00~22:00
休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
※倉敷市用(従来型・新型)を販売しています。